2023 HRC RTL試乗会開催 3/11-12 キョウセイドライバーランド

2023 HRC RTL試乗会開催 3/11-12

試乗会 11日-12日両日
&GATTIセッティング講習会 12日のみ

トライアル10年連続チャンピオンIAS小川友幸選手が来場!!
さらにIASランキング3位の氏川政哉選手
IASランキング9位久岡孝二選手も来場予定!!

2023年モデル
RTL301RR(レッドトリコロール)
RTL260R(ホワイトトリコロール)
RTL260R(ナイトローズGATTIsp)
3台が試乗車として準備されます。

時間内にお越しいただければ、自由な時間にご試乗いただけます。
(ヘルメット、他防具などは準備の上ご参加ください)

3/11は、HRCクラブMITANIの練習会も同時開催ですので、ご来場の方は全日本ライダーの
迫力ある練習も見学可能

開催概要

日時:2023年3月11日~12日(2日間)10:00~15:00 雨天決行

3/12のみ GATTIによるマシンセッティング講習(ECUマッピング、サスペンション、クラッチなど)

会場:岡崎市 キョウセイ交通大学
https://www.kotsu-daigaku.jp/

参加費:無料(試乗会)

※ただし、ご自分の練習をする場合、キョウセイ交通大学の走行申込みが必要(税込 2,200円)

株式会社ミタニ
代表者 三谷知明
RXD06735@nifty.ne.jp
〒513-0824 三重県鈴鹿市道伯町 2147-71
Tel 059-370-2689
Fax 059-370-2715

2021MITANI 新春minimini FESTA 開催延期のお知らせ

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者及び関係者の皆様の健康と安全面を第一に考慮した結果、2021MITANI 新春minimini FESTAのイベントを【延期】させていただきます。楽しみにお待ちいただいた皆様には大変申しわけございませんが、ご理解とご協力いただきますよう よろしくお願い申し上げます。
尚、延期日は未定ですが 申し込みいただいたエントリーはこのまま残させていただき、延期日がもしご都合悪ければそのときはキャンセルのご連絡をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

2021MITANI 新春minimini FESTA

☆見学者&ファンの方も楽しめる、漫談講座ご案内コース新設☆

日頃のご愛顧誠にありがとうございます。

チームの2021年スタートイベントとして開催させていただきます。

人気の二大スクール 「GATTIIスクール」 「シバーキースクール」同時開催史上初をはじめ、ここ上石津の広大な山中を使うオフロードトレッキングクラスや超初心者でも参加できる「ふうふう」入門クラス、そして2020年で選手が使ったオートバイの試乗会やIASデモ(午後)幅広く対応して参加者全員が満足していただけるようチーム員全員で主催したいと思いますのでたくさんの申し込みお待ちしております!!すべてのコースに、お弁当とお茶の昼食付です~!!

日時:2021年1月31日(日)※雪の場合2/7に延期

会場:岐阜県大垣市 上石津みどりの村公園
   (トライアルコース&林間トレッキングコース)

主催:TEAM MITANI

スケジュール(予定)
8:00~受付開始
9:00~9:10 開会式 
   MITANI2021体制発表 ライダー紹介(本日の講師陣) 
   参加者フォトセッション
9:30~10:20 minimini試乗会
10:30~12:00 minimini各スクール
12:00~13:00 お昼
13:00~14:00 minimini試乗会・デモ走行
14:00~15:30 minimini各スクール

Minimini試乗会
無料(スクール&漫談講座申し込みの方)

  • 小島庸平選手仕様2020 CRF450 フォトセッション(予定)
  • 小川友幸選手仕様2020 RTL300R V10チャンピオンマシン フォトセッション
  • 小川友幸選手仕様2010チャンピオンマシン 試乗会&フォトセッション
  • 氏川政哉選手仕様2019GASGAS300 試乗会&フォトセッション
  • 柴田暁選手仕様2020VERTICAL300 試乗会&フォトセッション
  • 広畑伸哉選手仕様2019GASGAS280 試乗会&フォトセッション
  • MITANI神戸店スペシャル トリッカー試乗会
  • 2020 GASGAS PRO 300RACING 試乗会
  • 2021 VERTIGO VERTICAL250-300試乗会

チームMITANI IAS/IAライダーによるトライアルデモ
MC:まんぽ~ 担当:三谷知明 チーム員全員

miniminiスクール

●受講料 
各コース 6,000円(お弁当 お茶付き)
+会場走行料 1,000円
+MFJお見舞い制度 300円(MFJライセンス所有者は不要)

☆BIGゲスト モトクロスTOPチーム ベルズ 小島庸平選手 参加予定☆

●GATTI V10チャンピオンHONDA上級スクール
講師:小川友幸 田中裕大 10名募集 
IA/IB/NAポイント獲得ライダー対象
会場・上石津の中部選手権IBライン+IAアレンジで徹底的にスクール致します 上位昇格を目指すライダーはここだ!
GATTIが教え YU-DAIがライン指示 お助けをしてくれるかも これぞ無敵のチャンピオンタッグスクールだ!

●SEIYA/SHINYA凸凹GASGAS若手(KIDS)スクール
講師:氏川政哉 広畑伸哉 5名募集
とにかく地味なテクニックよりイケイケな走りを見て学びたい方には、このクラスだ!元気な若手&KIDS 大集合だ!

●シバーキーVERTIGO中級スクール
講師:柴田暁 中谷博彦 10名募集 NB/NAライダー対象
人気の柴田選手 元気イッパイ・声援で、テクニックを言葉巧みに解説してわかりやすく、乗りたくさせるスクールで好評 NB/NA中級クラスはこのクラスだ!

●ふうふう入門スクール
講師:村田慎示 川村道徳  10名募集 初心者対象
あつあつご飯を「ふうふう」して食べさせてくれるくらい、あまあまなENJOYクラスです 入門者/初級ライダーはここに申し込みだ!

●変態アタック!トレッキング体験スクール
講師:三谷英明 山口賢吾  10名募集 
トレールバイク(セロー、トリッカー、SL230、XR230などトライアルタイヤ装着車に限る)で山や林道は慣れているが一人で険しい、山中(獣道)に入るのは、心配・・・と思われてる方、このスクールなら安心、2人の変態講師が上石津の広大な里山林間トレッキングコースを一緒にアドベンチャーして試練の旅に連れて行きます!トライアルバイクでも参加可能。
午前中は母山ルート、午後は父山ルートを予定

●レディース&OSET(電気バイク)スクール
講師:小島庸平 山中玲美 5名募集
全日本レディースクラス 3位のレミちゃんが教える 女の子 女性ライダー OSET(電気バイク)専用クラス

※各コースの講師補助係:氏川湧雅 福留大登 川添蒼太

●まんぽ~くんの漫談トライアル講座
参加料 1,500円(お弁当付きお茶付き)
午前中30分~40分 午後はフリー
まんぽ~くんの漫談トライアル講座 講師:上田万法 10名募集
トライアルするのはどちらかというと苦手な、まんぽ~くんですが、トライアル談義はスーパークラス!里山をまったりウォーキングして各スクールを見学・解説しながらトライアルの魅力を教えてくれる!!GATTI SEIYA AKIRAのスクール&デモ模様を解説付きで観れる!!今までにない見学者が参加できるクラス!! なんとお弁当 お茶の昼食付で1,500円 やす!

スクールは総勢50名募集。
下記、専用フォーム申し込みしてください。
各コース定員になり次第締め切ります。
早期終了の恐れがあります お早めに!
それぞれ自分にあうスクールを選択してくださいね!!!
目的は上達よりも 「超楽しかったと」思ってもらえる EVENTを目指します。
このイベントは閉会式は行いません、各スクールが終了次第 終了とさせていただきます!!

***各クラスの名前にバイクのメーカー名が入っていますが、メーカー規制はございません***

コロナ対策お願い
・マスクの着用(走行時以外)
・手洗い消毒・うがい、各自実施
・受付・ミーティング・表彰式・閉校式などといった、人が密集する場所では、人との距離(2メール以上)を保つこと
・走行時も出来る限り距離を取り、大声などを極力避ける
・受付時の検温ができない場合でも、体調確認をさせて頂きます。
・体調が優れない方は、参加のご遠慮をお願いします。
・集合写真は、クラスター発生リスクから距離をとっての対応となります。

申し込みフォーム

2020 GATTIスクール杯(中止)

スクール杯中止のご連絡

4月12日に予定していました スクール杯(四日市岡山パーク)は、世の中の状況が急激に悪化していること、各地で自粛要請が出ているなど考慮して中止を決定いたしました。
楽しみにしていてくださったみなさま、大変申し訳ありません。
状況が良くなることを祈り自粛して、様子を見て安心して開催できる時期が来たら代替えのイベントも開催するかもしれませんのでその時は宜しくお願い致します。

MITANI
motor sports SUZUKA
代表者 三谷知明
RXD06735@nifty.ne.jp
〒513-0824 三重県鈴鹿市道伯町 2147-71
Tel 059-370-2689
Fax 059-370-2715
携帯 090-325-77932

———————————————————————————————————-

あの!あの!!スクール杯が 7年ぶりに開催決定!!

ゆるーいクラス~実戦クラスまで対応したセクションでRENTAL入門者でも安心して大会の雰囲気を体験できます。楽しめる「わいわいがやがやと参加いただければのお思いで主催させていただきます」お仲間で グループで参加も楽しいと思いますよ~~♪。2020RTL300R 試乗会もしたいと思います

今期の 開幕戦でもあり最終戦になるかも(#^^#)お見逃しなく!!

日時2020年4月12日(日)雨天決行

会場:グリーンパーク岡山(三重県四日市市上海老町139付近)

受付 9:00~
開校式&ミーティング 9:30~
午前 10:00~12:00
昼休憩 12:00~13:00
午後 13:00~15:00
表彰&閉校式 15:00~
定員:.30名前後 

クラス:

  • 入門ゆるゆるクラス
  • 初級お楽しみクラス
  • 中級テクニッククラ
  • 上級実戦クラス
  • ☆小学生以下KIDSクラス(電動バイク エンジンバイク参加可能secは自由にチョイスください **1台のみ電動3-5歳用レンタル有り無償体験用)

セクション:
午前5sec×2lap
午後5sec×2lap(sec変更あり)オブザーバー付き 
【攻略出来なかったセクションなどあれば、残り時間を利用して練習トライOK❗️ 講師からアドバイスも実施いたします。】

受付:当日エントリーOKです。レンタルご希望の方は事前にメールにて申し込み必要 RXD06735@nifty.com 

エントリー:5000円、KIDS(小学生以下)2,000円

レンタルバイク:3,000円 (入門 初級の方対象)
レンタルヘルメット・レンタルブーツ:各500円
※レンタル要予約

MFJスポーツ安全保険:MFJライセンス有る方は無料/ライセンス無い方は300円必要

講師
IAS 全日本V9チャンピオン 小川友幸
IASランキング4位 柴田暁
スタッフ:柴田暁 村田慎示、三谷知明、田中裕大、川村道徳  予定

主催:TEAM MITANI

会場注意

  1. みんなが利用する綺麗会場です、マナーを守り、ゴミは各自持ち帰りましょう。
  2. 一般公道があります、競技車両での走行は禁止です。
  3. コロナの対策としてマスクの着用(ミーティング時)手洗い消毒 うがい 各自実施
  4. 火の元には十分注意。タバコのポイ捨てなど
  5. スタッフは、予告なく変更する場合もございます。
  6. 雨天でも開催します。雨でも来てくださいね~~

株式会社ミタニ 代表者 三谷知明
RXD06735@nifty.ne.jp
〒513-0824 三重県鈴鹿市道伯町 2147-71
Tel 059-370-2689  Fax 059-370-2715
携帯 090-3257-7932

ウインターシリーズ第1戦 三谷スクール レポート

ウインターシリーズ第1戦 三谷スクール レポート

日時:2020年1月12日-13日
会場:松川河川敷
ウインターシリーズ主催:RSS SHONAI
天候:晴
気温:5度

スクール講師:柴田暁 武田呼人
スクール主催:TEAM MITANI
スクール受講者数:18名

久しぶりに遠征しての普及活動をチームの若手2人を連れて開催させていただきました。長年トライアルSHOPさせていただいていますが東北遠征は初めて。

道中静岡のRIDERSさんに寄り道ついでに、さわやかでハンバーグたべて、オートバイを納車させていただき おいしいコーヒーおよばれして、息子さんのトライアル大好き話きいて、ほほえましいい気持ちになり、記念撮影して、いざ東北にむけて再出発しました(@^^)/‾‾‾その日は福島駅前に宿泊。

2/12はウインターシリーズを主催されている荒尾様にご無理言ってスクールの準備をしていただき前日に開催することができました。ありがとうございます。

たくさんのトライアルライダーを集めていただき感謝感激。東北のトライアルライダーの皆さんと触れ合えてうれしい限りです。

柴田選手がメインとなりスクールを進行してもらいサブで私と武田選手が加わり進めました。独自にスタンスで好評の柴田選手のスクールは「休ませません」(笑)テンポよく進めて上達するポイントを探していきます。岩場が多く、滑るポイントも多い会場でしたが皆様の満足そうな顔を見せていただきました(@^^)うちが最も得意とするRTL300RやCOTA301RR COTA300RRのマッピングサービスも行いました。
車種 仕様に応じたマッピングデーターを持っていますので、それぞれの仕様に合わせて、書き換えさせていただきました。 書き換え後の変化にも敏感に答えてもらったり、再変更も要望くださったり、期待にこたえれるよう対応させていただきました。

スクール終了後はかなり寒くなり体の芯まで冷たくなったところで終了して、温泉に行き療養しました(#^^#) ここのお湯がまた最高で3回も入ってしましました。

翌日は「ウインターシリーズ」たくさんの方が集まっていました。私たちも大会の仲間に入れていただき、大会でのアドバイザー役をライダーたちは、行っていました。私は見学させていただき 昼食までごちそうになりました。またこの昼食が最高で、炊き込みご飯 トン汁 磯部餅 また三重とは違った味わいでおいしい~~おなか一杯になり、お昼休みは、柴田選手武田選手でデモ走行をさせていただき楽しんでいただきました。

今回は、地元の日下板金さんや荒木和貴さんにお世話になり、宿泊予約や地元のご案内などしていただきました。たくさんの方に触れ合えた旅となりました

また東北の旅をしたいな~~~またみなさん~よんで~~~w

TEAM MITANI
三谷知明

Kameoka cup53 参戦レポート

日時:2019年6月30日(日)
会場:京都 kameokaトライアルランド
天候:豪雨
気温:20度
参加台数:54台 5sec×2lap

TEAM MITANI BTメンバー 8人が参戦

グリーン
三谷ともあき選手49歳 6位
山本しんじ選手46歳 13位
山本まさと選手11歳14位

ホワイトA
樋口まなぶ選手43歳 7位

ホワイトB
樋口しゅん選手 8歳 1位

ノーカラーC
西川せいだい選手7歳 3位
西川しんぺい選手5歳 5位
川添みお選手8歳 6位

チーム順位
TEAM MITANI BT 3位

前日にトラモトがあったのでぎりぎりまでいくかどうか流動的でしたが、久しぶりにちびっ子の活躍見に行ってきました!!

今回もなるべくチームで一緒になりセクションをこなしました。あいにくの大雨ですがそれはそれで涼しい(寒い)し楽しみました。

ここんところ庭にSEC製作して、すごく練習を積んでいる山本親子がグリーンにチャレンジ今回は相当難しくて、出れるセクションがなくて悔しそうでした。悔しい経験 悔しく思うこと すごく大事 これからドンドン進化しそう!!

期待の8歳 樋口しゅん君も力を付けてきていて、今回は優勝と、うれしい!!しゅんくんは、トラモトイベントに2-3歳のときに初参加してそれからずっとトライアルにどっぷりのKIDSこれからがますますたのしみ~kids dream 活動思い出します~~

唯一 女の子出場は 川添みおちゃん!前回はくやしくも全部5点でしたが、今回はなんと初クリーンをたたき出し、9人中6位と活躍してくれました本人もおかあさんも嬉しそうでした。

兄弟で参加の西川さんところご兄弟は、お兄ちゃんのせいだいくんが見事3位表彰台!!おとうとのしんぺいくんは、みおちゃんといいライバルだ(^^😉♬

監督は 9歳の女の子に負けて~~チーン!!しかし久しぶりに体動かせたのできもちいい~~~♬

帰りは、みんなで湯ノ花温泉でお風呂に入り、さっぱりして帰りました。

次回のJ-SIRIESもみんな!でると言ってくれてる♬ 北海道でいけないですが 又みんなで、出れるときがたのしみです。

NEXT EVENT
7月14日(日曜日) J-SIRIES R-3 亀岡トライアルランド

TEAM MITANI
三谷知明