GATTIスクールぷれみあむ レポート

GATTIスクールぷれみあむ レポート

日時2020年6月28日(日)
会場:グリーンパーク岡山
天候:雨のち曇り

気温:29度
受講者数:19名講師陣:小川友幸(全員) 田中裕大・村田慎示(中級)三谷知明(初級) 川村道徳(入門)

今回は小川選手がイベントを引っ張る。プレミアムスクール、私も久しぶりに講師として参加させていただきました。じつに一年ぶりの講師、久しぶりすぎてTRIAL忘れるところでした(笑)

大盛況な人数で今回は講師陣はいつもの2倍の人数での開催だったみたいです。素晴らしい!!感染症の対策も万全 集合写真がおもしろいのとれていますよね。

私が担当したのは、初級クラス!今回は運がいいことに、雨降り後のWETコンディション、斜面は滑る、木の根は滑る、最高のトレーニングができます。

メンバー皆さん乗れる方ばかりでしたので、どんどんレベルアップしたコースをチャレンジしていただきました。私の目指すスクール!!
最初3-4回は苦戦していけない状況が最終的にクリーンが出せるというのが、一番気持ちよく楽しんでいただけると思って考えて設定しています。

今回はちょっと目標は達成できず、クリーンできたのはお一人だけで、クリーンできなかった方には申し訳なかった・・・。まっみなさん楽しめたとおっしゃっていただけたので、よかったですけどね。

ほかのクラスはチラ見だけでしたが、滑る路面に悪戦苦闘していましたね~~。こういう日の練習はリカバリーライディングのいいトレーニングです。

TEAM MITANI
三谷知明

GATTIスクールin北海道 開催レポート

GATTIスクールin北海道 開催レポート

日時:2019年7月15日(月)祝日
会場:北海道 和寒サーキット
天候:雨のち曇り
気温:27度
受講者数:15名

講師陣
小川友幸 全クラス
柴田暁  武田呼人  上級クラス

三谷英明 大西貴   初級クラス
中谷博彦 三谷知明  お手伝い

毎年恒例となりました北海道スクール、今年も和寒サーキットを会場にお借りしての開催となりました。

開催でおせわになっている北海道にみなさま、猪俣様 山田様 尾形様 皆川様 渡 様 猪間様奥様 たくさんの方にお世話になりました。

前日夜はいつもの親睦会ですが、それが祝勝会にもなるかは日曜日の成績次第
(^_^) IAS小川選手1位 柴田選手2位 IA武田選手1位だったので、今年も祝勝会にすることができて、IA武田選手の乾杯の音頭でスタートです!!

成績が良くてよかった~~今年は中部からも小酒井さんや伊藤静夫さんも参加されていて地元感もある祝勝会 親睦会にw

いつものMITANImotorsports神戸店協賛のじゃんけん大会も盛り上がりたくさんのいいものが皆さんの手に渡りました(笑´∀`)

スクール当日の海の日は、運良く雨も降らずに曇りでの開催 気温も過ごしやすくトライアル日和。

柴田・武田の国際グループと三谷英明・大西貴の国内グループと別れて、昨日のIBライン レディースラインで受講していただきました。

僕もどさくさに紛れてIBラインを走りましたが、現役選手にまったく勝てない減点のとリ方をした。(涙)

ポイントの攻略の仕方を講師から見本と説明で教わりそれぞれにトライされていて転んだり まくれたり ありましたがみんな怪我も無く楽しんでいただきました。 全日本のラインはよく考えて作られていて、いろんなミスを誘うポイントが仕組まれていることがわかっていただけたのではと思います。

これからも北海道スクールは続けさせていただきたいので、北海道の方はこの年に1回のチャンス!!是非たくさんのかたにこれからも受講していただきたいと思います。これからも宜しくお願い致します。北海道に皆様ほんとにありがとうございました。

NEXT GATTI SCHOOL
8月3日GATTIスクールin鷲ヶ岳

TEAM MITANI
三谷知明

City Trial Japan 2019 in OSAKA!レポート

City Trial Japan 2019 in OSAKA!レポート

■ イベント名称 : City Trial Japan 2019 in Osaka
■ 開催日:2019年5月18日(土) 10:00~15:00
■ 会場:大阪 万博公園 太陽の塔 隣り 会場
■ 参加選手:12名(国際スーパーA級)
■ 入場料:観戦無料
■ 主催:City Trial Japan 2019 in Osaka実行委員会

第2回目のCity Trial Japanは万博記念公園で開催されました。

有名な場所に沢山の観客が多く集まり盛り上がる中、チーム三谷から氏川政哉、柴田暁、小川友幸の3 ライダーが出場しました。
スピードとテクニックが必要なタワーとコンクリートブロックの複合セクションにてスタート予選が始まり、柴田暁が、トップタイムにてトップ!小川友幸は、無難な走りでノーミスにて 3位❗️氏川政哉は、ミスにて予選を中盤のスタートとなりました!
丸太やパレットなどの複合セクションにて高低差のあるセクション3セクションにて予選スタートとなり、若い勢いのある氏川政哉は6位 綺麗なスムーズな走りで小川友幸は3位 大阪で大人気の柴田暁は、パーフェクトな走りにてタイムも早く1位トップで決勝に‼️決勝は、3つのセクションを折り返して走るセクションを走り、争いになります!体力も必要ですが、高さもあり!飛び降りも多く体への負担が心配ですが、多くのギャラリーの中でのパフォーマンスを見てもらおうと頑張るライダー達に見ていて本当に楽しかったです!

決勝結果順位は、減点5点の野崎史高選手が1位、減点6点で柴田暁選手が惜しくも2位、減点10点の小川友幸選手は3位、減点11点にて氏川政哉が4位となりました。チーム三谷が、2位、3位、4位となり頑張ってくれました。チーム三谷の沢山の声援団も沢山ご来場頂き嬉しかったです。

関係者様はじめ、スポンサー様、来場された皆様、応援してくださった方々ありがとうございました。

TEAM MITANI 三谷英明

第46回東京モーターサイクルショー イベント報告書

会場:東京ビッグサイト西屋上展示場
3月23日(土曜日) 第1回目11:30~ 第2回目14:10~ 第3回目15:50~
天候:雨~曇り

東京モーターサイクルショー、トライアルデモンストレーション、土曜日はあいにくの天気で、1回目開始前には降雨という最悪のコンディションでした。
気温も低く、また、会場は東京ビッグサイトの屋上ということで路面もかなり特殊な塗装がしてあり、ドライでも滑る路面です。今回は、平均台の他に大きな三角形のステアも用意してありました。

1回目開始直前に雨が上がりましたが、とにかく、路面が滑る!ですが、さすがにトップライダーの3人は、滑る路面をものともせずに、ウィリー、ジャックナイフなど次々に決めていきます。
平均台ももちろんですが、小川選手・黒山選手は三角ステアも決めて、最悪のコンディションにもかかわらず、すごく盛り上がったデモでした。大半がグラウンドでのウィリーやジャックナイフ等のデモでしたが、それだけでもものすごく楽しめるデモになっていたのは、さすがでした。

2回目は路面状況も若干良くなり、1回目にはなかった風船割りや人間飛びも行い、ちょっと痛い思いを(?)した方もいましたが、概ね成功~、黒山選手は電動バイクも持ち出してのデモでした。

3回目は、西村選手はトークショーの時間と重なっているとのことで、小川選手と黒山選手のみで行いましたが、黒山選手のマイクに煽られて、小川選手もノリノリで、ジャイアントウィリーも決まって観客も大喜び!でした。

かなり寒かったので、どれぐらい観客が来るのか心配しましたが、毎回隙間がないくらいの集客で、大盛況でした。

また、でも会場では全日本選手権のパンフレットなど、トライアル関係のパンフレット類が配布され、終了後には世界選手権や全日本、MFJ レディースプログラムの紹介、子供たちへの缶バッジの配布など、盛りだくさんでした。デモが終わると、階下で行われていたトライアル体験もお客さんが増えるとかで、いつ行っても行列ができており、こちらも大盛況でした。

レポート:小倉篤子さん

TEAM MITANI
三谷知明

大阪モーターサイクルショー2019 トライアル関連レポート

日時:2019年3月17日(日)※開催期間は15日(金)~
会場:インテックス大阪 1号館・2号館
天候:雨のち曇り
最高気温:12度
公式入場者数
 3月15日(金) 14,482名
 3月16日(土) 30,792名
 3月17日(日) 27,764名
  合計 73,038名
 (前回 70,664名 前回比 103.36%)

出展者数・車両出品台数
出展者数 153社
車両出品台数 309台

日本で最大の2輪車の祭典 モーターサイクルショー
このショーが東京だけでの開催でなく、なお且つ大阪が先に行われるというのは大変意義があると私は思います。この会場で先に発表されるバイクとか、2番煎じじゃないことが関西人にとってはとても嬉しい。

上のデータでは去年よりも多い入場者ですが、去年は1号館~3号館まで使った会場が2会場に凝縮されたため、人・人・人多すぎ!って状態。展示車両はまたがるのにも行列、通路を歩くのも一苦労、オネェさんもゆっくり見てられない・・・
来年は再び3号館まで使ってほしいものです。

さてさて、1回目と2回目のトライアルデモの隙間を縫ってトライアル関係の展示をチェック

●HONDAブース
チャンピオン小川友幸選手のマシンを展示。ピカピカに磨き上げられゼッケン1が眩しかった

●YAMAHAブース
黒山健一選手のトークショーがありました。

●“見て、感じ、体験へと繋ぐふれあい TRIAL 体験“ トライアル PR ブース
入口の目の前でHRC、YAMAHA 電動トライアルバイク2019?、BETA、GasGas、SHERCO、Scorpaのマシンが展示、入場待ちをしている多くの人の注目を浴びたかとも思われます。
おそらく大勢の方には実車を見るのが初めてでしょうし、またプチトライアル体験が可能ということで、トライアルを知っていただけたかと思います。

●MFJブース
MFJレース活動の告知。MFJ近畿でもトライアル体験コーナーが有りました。

●KOKORO CAREブース
IAS藤原選手のKOKORO CAREカラーのマシン展示
小川友幸選手のサイン会も開催されていました。

●MFJモーターサイクルステージ 
3月17日(日) 12:50〜13:30
ゲスト:小川友幸選手(TR)、黒山健一選手(TR)、小玉絵里加選手(TR)
トライアルの腕も、トークも達者な三選手が爆弾発言も交えながら本音トーク
内容は動画をご覧ください。
※5/18(土)のCity TRIAL Japan2019 万博公園での開催告知も行われました。

●トライアルデモンストレーション
3月17日(日) 1回目10:30〜11:00 2回目14:15〜14:45
ライダー:小川友幸選手、黒山健一選手、小玉絵里加選手

そして、目玉のトライアルデモンストレーション
会場についた一時間前は、薄曇りで天気予報は雨、降っても小雨程度かと期待をしていたのですが・・・10時半の開始と同時に降り始めた。
そんな中でも熱心なトライアルファンを含めて多分300人~最後は500人ぐらいはデモ会場を取り囲み、3人のパフォーマンスを観戦いただきました。

1回目デモの詳細はこちらも動画を御覧ください

雨模様なので、グランドのデモが中心。ウイリー・ジャックナイフ・エアーターン・一本橋や三角ステア超え
こんなコンディションで危険にもかかわらず黒山選手の煽りで小川選手がストッピーやジャイアンとウイリーを披露、バッチリ決めました。
黒山選手もストッピーからの360度ターンや、スーパーマン技2種を披露していました。
小玉選手も以前よりもウイリーの距離が長くなり、最近マスターした新技??も披露してました。(小玉選手いじられキャラ定着してきたかしら?)
タワーセクションは鬼滑りで危険、このコンディションでは使うことを中止にしていたはずなんですがヒートアップした二人にはそんなこと関係なく、斜面への飛びつきバック!4段ステア、5mのビッグステアチャレンジを成功させました。

午後は雨も止みましたが、雨雲レーダーを見れば、神戸あたりに怪しい雲が・・・
まぁ多分大丈夫でしょう。タワーセクションの水たまりもスタップの整備で取り除かれデモのスタート

2回目デモの詳細はこちらも動画を御覧ください

いつもどの会場でもトライアルデモは2回から3回ぐらい行われるのですが、基本全く同じことは繰り返さないのが彼らのデモ

1回目の内容に加えて、風船割りのデモ、ジャンプハードル、小玉選手のタワーチャレンジやタワーセクションの全てのラインを使ったデモ。休みなくスピーディーに30分のデモ時間はあっという間に過ぎました。

ここで風船割りデモについて少し解説。
ウイリーやジャックナイフターンの精度を見てもらうのによくデモで使われますが、以外に成功率が低い。知っている人も少ないのですが、風船って中心を捉えないと以外に割れないもので、なおかつ微風でも揺れる。ライダーもタイヤコントロールはブロック1個単位での制御ができるのですが、長距離のウイリーやジャックナイフターンでの着地制御は普段から練習しているものでもなく、大ジャンプでの着地割りも含めて後輪が風船を捉えるのは目視することができず。全て感覚・予想範囲の出来事であります。
成功してライダーが喜んでいるのは結構ガチで、できなけば大変落ち込みます。意地で割るまで続けるのも結構あります。

そんなこんなで、次回東京モーターサイクルショーをご覧になる方は風船割りテクニックもその成功を一緒に喜んでくださいね

レポート・撮影:高橋にーちゃん