TEAM MITANI Honda 2025

2025新参戦チーム体制

チーム名 「TEAM MITANI Honda」

マシン 「HRC RTL301RR」

RIDER  IAS♯1小川友幸 ♯7武田呼人

Assistant  田中裕大 (小川友幸)
Assistant  加賀国光 (武田呼人)
Team helper 村田慎示 
Mechanic  小川千秋 三谷英明 武田典久
サブアシスタント  川村道徳 岡村勇飛
広報・イベントMC   上田万法 {MCまんぽー}

監督   三谷知明 

運営   株式会社ミタニ TEAM MITANI

TEAM MITANI Hondaのライダーとして2人がエントリー

◎小川友幸選手が前人未到15回目のチャンピオン獲得☆13連覇☆を目指す。
◎武田呼人選手が新規加入!初優勝 ランキング3位以内を目標とする。

2025新体制を拠点として、HRC RTL301RRを駆り、2025全日本トライアル選手権 全8戦に参戦する。

ユニフォーム協賛:ホンダモーターサイクルジャパン 
チームofficialデザイン:南海部品
ハード供給:本田技研工業株式会社 株式会社ホンダレーシング

㈱ミタニ代表 TEAM MITANI監督 三谷知明

VERTIGO with MITANI 2025

チーム名:VERTIGOwithMITANI
マシン:NITRO HYBRID MODEL 2025
ライダー
 ・国際A級 川添蒼太 23歳 NITRO3.0 RS2
 ・国際A級 村田 隼 22歳 NITRO2.5
Assistant
 ・南山敏宏(村田隼選手)
Mechanic ECUフォロー 
 ・ 三谷知明
監督
 ・三谷英明
運営
 ・株式会社ミタニ TEAM MITANI
協賛協力
 ・VERTIGO JAPAN

2025VERTIGOチーム復活です。 2024年はお休みしましたが、若手の2人をサポートして2025 全日本トライアル選手権にフルエントリーします。
熱い応援宜しくお願い致します。

㈱ミタニ代表 TEAM MITANI 監督:三谷知明

「小川友幸選手 前人未到記録更新 12連覇V14達成 祝勝会 2024」レポ―ト

日時 2025年1月18日(土曜日) 18:00~20:00

会場:飲家帝国ビルガバンバ 〒513-0806三重県鈴鹿市算所2-5-1
http://www.asister.co.jp/vilgabamba/shop.html

参加人数:51名
MC&進行:若松泰恵
進行台本 進行:上田万法
受付:川村道徳 三谷明美
招待選手:小川友幸
招待アシスタント:田中裕大
代表挨拶 監督:三谷知明
乾杯音頭 副監督:三谷英明
主催:TEAM MITANI Honda

◆イベント協力
株式会社 アートブリッジ 様

◆御協賛
株式会社ホンダレーシング 様
石原商店 うなぎ工房 様
トタルエナジーズ・ルブリカンツ・ジャパン株式会社 様
住友ゴム工業株式会社 様
アルパインスターズ 様
大同工業株式会社 様
日立Astemo株式会社 様

6年振り9回目の小川選手祝勝会主催させていただきました。たくさんの方に支えられ、凄く盛り上がる祝勝会でした。主催者もすごく楽しい時間をすごせました。詳しくお伝えしたい、濃い濃い時間でしたが、参加された方だけの内緒にしておきますね。今回初めてお世話になりました、飲家帝国ビルガバンバさんの親切な対応、おもてなし感ある準備、美味しいお料理、ドリンクバーまで2人の女性で運営くださり、スムーズな飲み物供給、最後延長時間まで提供くださり、至れり尽くせりな対応をしてくださいました、本当にありがとうございました。新年をまたいでの開催も今回が初めてでした。新年での開催も、新たな気持ちで新シーズンへ入れるのでよかったと思っています。

51名の参加者の皆様 ご協力いただきましたTEAM MITANI Hondaのメンバー、ご協力いただきましたアートブリッジ様、ご協賛いただきましたスポンサー様、本当にありがとうございました。

2025年も最高のスタート!

TEAM MITANI 三谷知明

株式会社ミタニ
代表者 三谷知明
RXD06735@nifty.ne.jp
〒513-0824 三重県鈴鹿市道伯町 2147-71
Tel 059-370-2689
Fax 059-370-2715
IPphone:050‐3418-4693
携帯 090-325-77932

中部選手権トライアルR-9参戦レポート

中部選手権トライアルR-9参戦レポート

日時:2022年10月30日(日)
会場:てんてんご~渋川
主催:トライアル静岡
公認クラス:NB57台 NA20台 IB18台 シニア1台 レディース2台 TOTAL98台
セクション:8sec×3lap 持ち時間4時間30分
天気:晴れ 気温:23度

TEAM MITANI 出場ライダー
国際B級 川添蒼太選手 21歳 成績 4位HRCクラブMITANI
国内A級 古市右京選手 成績18位HRCクラブMITANI
国内B級 村田隼選手 19歳 成績☆1位☆ GASGASwithMITANI

中部もいよいよ最終戦 若手たちと3人で遠征してきました 朝5:00に出発、7:20ごろ到着でした。
てんてんゴ~は3年振り、キャンプ場と綺麗な山林を使ったコースなので楽しみにしてきました。
山の空気感が気持ちよく、快適でした。 地形はざくざくとした崩れる岩場で土がしっかりしていなくグリップは、失いやすいわ、振られやすいは、きちんと走らせれないと難しい路面でした。

この大会をまたずしてチャンピオンを決めていた。国際B級 川添蒼太選手は、エンスト5点やザクザクセクションでの減点が響き4位となりました。

国内A級では、古市選手が久しぶりに中部に遠征で出場されていました、ここの会場はけっこう関東からの参戦が多いのです、浜松なので近いのかな?

国内B級 村田選手は、お父さん(村田慎示選手)にアシスタントをお願いしての参戦、NAのラインで1lap目走り、2-3lapはIBラインで走りながらも、優勝でした。年間ランキングも2位

グランドチャンピオン大会への意欲を感じる!!楽しみです。

そしてそして 中部選手権では、初のバイク神輿とチャンピオンT-shirtsで川添蒼太君の年間チャンピオンの祝福をしました!!!やはり年間タイトル獲得は大きな価値があることなのだ!!

NEXT
2022年11月13日 グランドチャンピオン大会 鳥取hiroスポーツ

国際B級 川添蒼太選手 21歳 HRCクラブMITANI
国内A級 古市右京選手 HRCクラブMITANI
国内B級 村田隼選手 19歳 GASGASwithMITANI
この3人がエントリーします 応援宜しくお願いいたします。

TEAM MITANI
三谷知明