2023Jシリーズトライアル#03茨城大会 レポート

2023Jシリーズトライアル#03茨城大会 レポート

大会名:2023Jシリーズトライアル#03茨城大会
開催日:2023/10/22
開催地:真壁トライアルランド(茨城県桜川市真壁町羽鳥)
主催:JBTA 日本自転車トライアル協会
主管:Js関東大会実行委員会(チーム関東)
エントリー51名

4年ぶりとなる関東大会は前回と同じ真壁トライアルランドで開催された。

コンクリートの構築物が置かれた人工セクションと真壁の自然地形を活かしたセクションを雲ひとつない涼しい秋晴れの下、たくさんのライダーがトライした。有薗選手など有名どころも20年ぶりに参加し会場を沸かせた。
今回も午前は年少者(チャレンジW、プッシン、ベンジャミン)とマスターズが5セクション2ラップ、午後はM-カデットとJ-エリートが5セクション3ラップの設定となっており、全ての障害物を一切の足着きも無くクリアすると、午前で500point、午後は750pointになる。

TEAM MITANIからはJエリートに増田誠政選手、Mカデットに樋口瞬選手、プッシンクラスに樋口類選手の3名が参加した。

午前中は樋口兄弟の弟、類選手。ハイレベルのライダーが多数参加しており、各セクション10pt以上で走る自身の目標に向けて走った。序盤にバランスを崩して岩から滑り落ちたが最後まで走りきった。0ptは1回あったが30ptで走ったセクションもあり少しずつであるが成長している。

午後は樋口兄と増田選手の出番。樋口選手はハードなコースに立ち向かうべく1ラップ目から全力で走った。終盤バテてミスも増えたが、いい走りも増えてきた。好調の1位内田選手からは230pt差であったが3位とは40pt差の5位。自信と課題が増えた。

Jエリートに参加の増田選手は真壁の手強い地形で見事なテクニックを見せた。海外遠征ライダーに混じって4位に入る安定感を見せた。

次回最終戦は11/19(日)岡山県倉敷市のルナトライアルパークで行われる。

レポート
樋口学様

MITANI LTD
TOMOAKI MITANI
2147-71dohaku-cho suzuka mie japan
513-0824
TEL059-370-2689
e-mail RXD06735@nifty.com

team-mitani