HRC RTL300R レース専用トライアル車の魅力
HRCが開発したトライアル車にてレースで最適な部品を選択して組み上げられました。
フロントサスペンションSHOWAを採用し作動フィーリングや耐久性、部品の品質など素晴らしいの一言、レースなどで破損した場合の細かな部品が単品購入可能で他のフォーク部品より半値以下の価格設定が魅力。
AJPクラッチマスターは、軽いクラッチフィーリングで操作性抜群、トラブルが少なく部品も安くワークスマシンもAJPを採用しています。
NISSIN製ブレーキマスターを採用しトラブルが少なく部品も安く軽いタッチで良く効くブレーキです。REPSOLワークス藤波選手も愛用しています。
エンジンは、ロングストロークのエンジンを採用しパソコンにてセッテイングが可能なECUを標準装備!自分好みのセッティングが可能です。
RTL300Rの部品は、HRCから小さい部品1個からでも購入可能です。部品の価格や入荷レスポンスは、特にプライベートライダーのレース活動において大切なことです。
価格 1,105,000円(税抜)、1,193,400円(税込)
主な特徴
LONG STROKE 300ccエンジン搭載!!
NEW FUEL TANK(小型ポンプ)
NEW F/Rフェンダー
AJPクラッチマスター
NISSINフロントブレーキマスター
SHOWAフロントフォーク
newフラットヘッドピストン
newECUセッティング書き換え可能
レンサルFAT BARハンドル
SHOWAリアサスペンション
超軽量削り出し前後ハブ
前後DIDブラックリムにて前後アルミニップル
アルミクランクケースガード
NEWトリコロールデザイン
通称名 | RTL300R | |
全長×全幅×全高(m) | 2.010×0.830×1.130 | |
軸距(m) | 1.320 | |
最低地上高(m) | 0.335 | |
シート高(m) | 0.650 | |
キャスター角 | 23°00´ | |
車両乾燥重量(kg) | 72.6 | |
燃料タンク容量(L) | 1.9 | |
エンジン型式 | 水冷4ストロークOHC4バルブ単気筒 | |
総排気量(cm3) | 288 | |
内径×行程(mm) | 80.0×57.2 | |
最高出力(kW〔PS〕/rpm) | 15.5〔21.1〕/ 7,000 | |
最大トルク(N・m〔kg・m〕/rpm) | 24.8〔2.53〕/ 4,000 | |
圧縮比 | 10.4:1 | |
変速機形式 | 常時噛合式 | |
変速比 | 1 速 | 2.800(42/15T) |
2 速 | 2.385(31/13T) | |
3 速 | 2.000(30/15T) | |
4 速 | 1.273(28/22T) | |
5 速 | 0.815(22/27T) | |
減速比(1次/2次) | 3.167(57/18T)/4.100(41/10T) | |
ギヤシフトパターン | 1-N-2-3-4-5(1ダウン4アップ) | |
燃料供給形式 | PGM-FI φ28 | |
点火形式 | フルトランジスタ | |
クラッチ形式 | 油圧、湿式多板 | |
潤滑方式 | 圧送式、ウェットサンプ | |
タイヤサイズ | 前 | DUNLOP D803F 2.75-21 M/C 45M |
後 | DUNLOP D803 4.00 R18 M/C 64M(チューブレスタイプ) | |
ブレーキ形式 | 前 | 油圧式シングルディスク φ183.5 |
後 | 油圧式シングルディスク φ150 | |
懸架方式 | 前 | テレスコピック式 |
後 | プロリンク | |
フレーム形式 | アルミツインチューブ |
HRC製品はレース専用ですので、一般公道での走行は出来ません。
本仕様、価格は改良のため予告なく変更することがあります。
HRC製品は競技用として製作されたもので、一般量産車と異なり保証の対象になりません。