BRAKTEC純正 ショートクラッチレバー
価格 4,900円(税込5,390円)
適応:BRAKTECクラッチマスター(全部対応) AJP大マスターシリンダー
カラー:シルバー
BRAKTECクラッチマスター用のBRAKTEC純正 待望のショートクラッチレバーです。


BRAKTEC製 新設計リアマスターシリンダー DOT4 2018~
価格 11,500円(税別)
車種(リア):2009~BETA EVO2T4T 2019~GASGAS PRO 2016~VERTIGO
ピストンサイズ:9.5mm DOT4
重量:101g
2018年からのBETA EVOやVERTIGO純正装着の最新!新設計のリアマスターシリンダーですが、BETA EVOは全機種2009~ 2T 4Tに限らずリペアー装着可能です。VERTIGOも全年式装着可能ですので最新のリアマスターシリンダーにバージョンアップが実現します。(GASGAS2002-2018は不可)
サブタンク一体式ですので、古い機種の2009-2010EVOもリアーまわり「スッキリ」にできます。
☆EVOの場合従来のマスターシリンダーだとダストゴムにブーツ(足)が接触して、外れてしまう深刻なトラブルがつきまといましたがこのリアマスターシリンダーならほとんど外れることのない内側におさまる新設計となっています。☆
そろそろインナーKIT交換してOHとお考えの方は!いっそうのこと!この新設計リアマスターに交換してしまいましょう♬♬
リペアーキットは
ピストン→ http://mitani-ms.shop-pro.jp/?pid=137367972
キャップ→ http://mitani-ms.shop-pro.jp/?pid=137044286
BRAKTEC新型マスター専用newフロントブレーキレバー(20mm)
価格 2,900円(税別)
適応マスターシリンダー:2016~蝶番タイプの取り付けフロントマスターシリンダー(全て)
カラー:シルバー
画像のBRAKTECフロントマスターシリンダー蝶番タイプ取り付けのマスターなら全てこの新型レバーとなります。
※注意&参考事項
取り付けホールからPUSHロッドまでの距離が20mmのものです。(画像参照)参考までに旧タイプのレバーは22.5mmです。
実際にご自身のオートバイのレバーのこの距離をご確認いただくと確実です。
参考までにS3のブレーキレバーはどちらのマスターにも対応します。
BRAKTECフロントブレーキレバー2種類となりますが、BRAKTECクラッチレバーに新型はございません1種類です。
BRAKTEC製2017~DOT4フロントブレーキマスター クラッチマスターシリンダーインナーKIT(新形状)
価格 4,300円(税抜)
画像のマスタシリンダー蝶番タイプの取り付けクランプのDOT4マスター用(黒色シール)ですが以下のご注意をお読みいただき確認後発注いただけると間違いないと思われます。(2016までの蝶番タイプのマスターは旧タイプのインナーキットのモノがあります)
2017年からのGASGAS PROクラッチに採用されているもの同等品です。主な特徴はスプリングがテーパー形状となっています。
注意:蝶番タイプのマスターの中にもことなるインナーキットの場合がございますので写真と現物が明らかに違う場合は不適合です。
メーカーは予告なくピストン形状 デザイン(数法変更はありません)を変更したりしてきます。使用には問題ございませんのでご了承ください。
2017~GasGas Pro Vertigo TRS SHERCO SCORPA COTA300RR等用
ご注意
新型のブレーキテックマスターにはスパイラル溝の無いタイプが使われています。目安としては片側クランプのものですが、何年式から採用されたのか詳しくは認識していません。
お手数ですがご注文の際には、一度分解してご確認頂ますようお願いいたします。
BRAKTEC Newモノブロックキャリパー 1ピース仕様4ポット
価格 17,500円(税別)
カラー:ブラックレッド
GasGas Reprica,RACING、JTG、Evo、Vertigo、montesa
*ホース取り付けボルトがM8mmのピッチ1.0用ですのでホース取り付けボルトがM10mmの車両に取り付ける場合M8mmのピッチ1.0用のM8カーボンブレーキホースとJITSIE製M8のピッチ1.0用のエアーブリードボルトが必要になります。
*上側の取り付けボルトM8×35ボルトも車種により必要となります。
montesa COTA300RRなどに純正採用されているレース仕様 従来のモノブロックよりも強度UPされていてレバータッチが「カッチリ」大幅に改良されています。
新型のブレーキPADにも変更!取り付けボルトPADピンが採用されて信頼性も向上、又長時間使用してもキャリパーの剛性がおちてこないのでへたりも少なく、ロングライフ。
1ピースで剛性があり軽量な最先端なキャリパーです。従来のモノブロックからのリペアー性能アップに交換おすすめです。従来のモノブロックキャリパー取り付け車輌であればボルトオン取り付け可能です。
BRAKTEC Newモノブロックキャリパー 1ピース仕様4ポット BLACK
価格 17,500円(税別)
カラー:ブラック
GasGas Reprica,RACING、JTG、Evo、Vertigo、montesa
*ホース取り付けボルトがM8mmのピッチ1.0用ですのでホース取り付けボルトがM10mmの車両に取り付ける場合M8mmのピッチ1.0用のM8カーボンブレーキホースとJITSIE製M8のピッチ1.0用のエアーブリードボルトが必要になります。
*上側の取り付けボルトM8×35ボルトも車種により必要となります。
montesa COTA300RRなどに純正採用されているレース仕様 従来のモノブロックよりも強度UPされていてレバータッチが「カッチリ」大幅に改良されています。
新型のブレーキPADにも変更!取り付けボルトPADピンが採用されて信頼性も向上、又長時間使用してもキャリパーの剛性がおちてこないのでへたりも少なく、ロングライフ。
1ピースで剛性があり軽量な最先端なキャリパーです。従来のモノブロックからのリペアー性能アップに交換おすすめです。従来のモノブロックキャリパー取り付け車輌であればボルトオン取り付け可能です。